コンテンツ

『奇跡の一枚写真展』

おもしろかった。http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51488586.html

穂村弘『LineMarkers』

カナリヤを胸ポケットに挿し込んで便器レバーに映される夜 鈴なりの黒人消防士がわめく梯子車に肖[に]た婚約指輪 穂村弘の詩は、一貫してこのように意味や文脈が「脱臼された」テキストによってつづられています。そもそも詩(短歌や俳句なども含む広い意味…

ミヒャエル・ハネケ『ファニーゲーム U.S.A.』

「映さない」映画 映画は何かを「映す」ことによって成立しています。しかし、いくつかの映画には、特定のシーンを、意図的に「映さない」という演出をとっている映画があります。そのことを、黒沢清監督はヒッチコックの『サイコ』などを例にとって大学の講…

『あいのり』が終わる日

フジテレビの『あいのり』が、2009年3月をもって放送終了となる。10年にわたって常にどの裏番組よりも高い視聴率を叩き出し、人気を保持し続けてきた背景には、日本のテレビコンテンツ産業きっての巧みな戦略と構成があったと私は思っている。 『あいのり』…

ガス・ヴァン・サント『パラノイドパーク』

6年くらいに前に読んだ『STUDIO VOICE』が映画特集をやっていて、(映画を)「監督で観る」「音楽で観る」などと並んで「撮影監督で観る」というページがあったのには当時(17歳)はたいそう驚いた。それは、作品の形式や内容、或いはその善し悪しは、監督の…

Runa Islam『The Restless Subject』@SHUGOARTS

「Rearrangibility」 SHUGOARTSは、清澄庭園の東に位置した旧工場の中にある。更にそのすぐ東には、隅田川と首都高が連立していて、まるで東京の動脈/静脈を目の当たりにするようなダイナミックな景観が続く。ギャラリーのある5階へは、以前は荷積みに使わ…